笑美の里 デイサービスセンター

サービス内容

通常型通所介護
介護予防 第1号通所事業含む
内容
要介護認定を受けた方が、自宅での生活を続けていけるように、身体機能の維持・向上を目指し、機能訓練をしたり、他者との交流を通して社会的孤立感の解消や認知症予防を図るところです。また介護者(家族)の身体的・精神的負担の軽減も図る目的で提供されるサービスです。
対象者
要介護認定を受けた者
(介護予防 指定第1号通所事業 要支援1~2)




利用の流れ
①申請
まずは介護認定を受けるために、市区町村役場へ介護保険の申請をしましょう。
②認定結果(介護保険証)が届く
申請してから約1ヶ月後に、認定結果が記載された介護保険証が届きます。
③相談し、利用の決定
要介護認定の結果が要支援の方は、地域包括支援センターへ相談を。要介護の方は、居宅介護支援事業所へ相談し、どこのデイサービスを利用するか決めましょう。
1日の流れ




笑美の里 デイサービスセンター
定員 | 19名 |
所在地 | 三重県津市美杉町八知729番地1 |
TEL | 059-272-8800 |
FAX | 059-272-1110 |
施設長 | 中山茂行 |
